2024.10.05
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区の住宅で実施した屋根カバー工事の棟部への樹脂製貫板と棟板金の取り付けの様子をお伝えいたしました。 今回は、これまで行ってきた屋根カバー工事の完成後の仕上がりについてご紹介したいと思います。▼前回までのブログ…
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
前回のブログでは、名古屋市緑区の資材倉庫にて実施している屋根カバー工法メンテナンスの棟部およびケラバ部への板金役物設置の様子をお伝えいたしました。
今回は、すべての工程を終えたメンテナンス完成後の仕上がり状況について、詳しくご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・名古屋市緑区の倉庫で波型スレート屋根への折板屋根カバー工事を行うための現地確認
・名古屋市緑区で劣化した波型スレート屋根へのカバー工事、まずは足場の設置から
・名古屋市緑区で資材倉庫の屋根カバー工事、波型スレートの上にグラスウールを敷設
・名古屋市緑区で倉庫建物の屋根メンテナンス、ガルバリウム鋼板製の折板屋根の本体施工
・名古屋市緑区でカバー工法による倉庫メンテナンス、棟やケラバへの板金役物取り付け
経年にともなう劣化が進行し、ひどく傷んでいた資材倉庫の波型スレート屋根に対して行った、折板屋根によるカバー工法メンテナンスも無事に完成しました。
それでは、折板屋根カバー工法メンテナンス完成後の仕上がり状況について、ご紹介していきましょう。
資材倉庫の波型スレート屋根は、劣化による変色や欠け、フックボルトの腐食などが全体に見られていました。
これを、ガルバリウム鋼板製の折板屋根を被せて仕上げるカバー工法でメンテナンスを行い、とても重厚で美しい外観となって仕上がりました。
ガルバリウム鋼板は、非常に耐久性が高く、腐食しにくいことが大きな特徴であり、また、弱点になりやすい棟やケラバにも適切な雨仕舞処理を施して納めています。
そのため、今後も長く、雨や風から屋根を守り、資材の適切な保管に寄与するでしょう。
また、今回は、お施主様が断熱工事の専門業者であること、そして断熱材を保管する倉庫の屋根メンテナンスであることから、断熱材にグラスウールを入れてカバー工法の施工を行っています
既存スレート屋根と新しい折板屋根との間に断熱層を設けることで、室内温度の安定化や保管環境の向上が期待できそうです。
倉庫や工場の屋根および外壁に用いられる代表的な仕上げ材といえば波型スレートです。
波型スレートは、非常に長持ちする材料ではあるものの、劣化が進むと、フックボルトのサビや台風時の破損などで雨漏りが生じることがよくあります。
また、2004年以前に製造された波型スレートは、アスベストが含まれているので、その点を考慮したメンテナンスを検討しなくてはなりません。
街の屋根やさん名古屋南店では、倉庫や工場に関する数多くのメンテナンスを行ってきた実績があります。
倉庫や工場のメンテナンスに関するご相談は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.