2024.07.06
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区の住宅にて実施している下屋根部葺き替え工事のガルバリウム鋼板屋根の葺き施工の様子をお伝えいたしました。 今回は、これまで行ってきた下屋根部葺き替え工事の完成後の仕上がり状況について、ご紹介したいと思います。…
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
今回は、名古屋市緑区の住宅において、下屋根の古い天窓の雨漏りや金属屋根の劣化状況などを確認した現場調査の内容をご紹介いたします。
今回行った現場調査は、雨樋のトラブルについて調査依頼をいただいたことがきっかけとなり、屋根の劣化状況についても確認したものです。
▼前回までのブログ
・名古屋市緑区で雨樋のオーバーフローの問い合わせ、現場調査でその原因を確認
・名古屋市緑区で瓦屋根の漆喰剥がれ、鬼瓦と棟瓦の継ぎ目も剥がれ、詰め直し工事を提案
・名古屋市緑区で竪樋にボールが詰まりオーバーフローおこした雨樋交換工事
・名古屋市緑区で棟瓦の漆喰詰め直し工事、経年劣化によるひび割れや剥がれを解消
住宅の瓦棒葺きの下屋根は、ところどころにサビが生じるなど、劣化が進んでいることが確認できました。
金属屋根のサビは、少しずつその範囲を拡大させながら、穴が開いたり、ボロボロになったりするようになり、雨漏りの原因となりやすいことから、とくに注意しておきたい症状です。
また、ベランダなどの手すりのサビは、強度が低下すると危険がともなうので、メンテナンスを行って安全性を維持し続けることが重要になります。
下屋根に設置されているつくり付けの古い天窓は、雨漏りが起こっているようです。
屋根の天窓は、採光性や通風性に優れるなど、メリットが多い一方で、屋根との取り合い部分で劣化が生じると、どうしても雨漏りが起こりやすくなる点で注意が必要となります。
天窓のガラスは割れてしまっており、その部分をコーキングで補修した様子も見られます。
ガラスの割れは当然ながら雨漏りの原因となりますが、天窓はとても強固なつくりとなっているので、ガラスだけ交換するのは簡単ではありません。
そのため、恩恵が大きく、今後も使い続けていくなら新しいものと交換するのが最もよい方法であり、そうではないなら雨漏りリスクを考慮すると塞いでしまうほうがよいかもしれません。
今回は、劣化の度合いからも、雨漏りしている天窓を撤去したうえで、周囲の金属屋根の葺き替えを行うことになりました。
また、ベランダの屋根は、ガラス繊維入りの波板となっています。
こちらもひどく劣化が進んでいるので、ポリカーボネート波板との張り替え工事を行うことになりました。
なお、下屋根の天窓撤去および金属屋根葺き替え工事とベランダ屋根の張り替え工事の様子については、次回からのブログにて詳しくご紹介したいと思います。
ぜひ、続けてご覧ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.