2024.10.30
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区の住宅にて実施しているパミール屋根へのカバー工事といっしょに行った雨樋交換と鼻隠し塗装の様子をお伝えいたしました。 今回は、これまで行ってきた劣化にともなう屋根メンテナンスの完成後の出来栄えについてご紹介し…
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
前回のブログでは、名古屋市天白区の住宅において、劣化で割れやズレが生じていたスレート屋根の応急処置の様子や割れによって生じるリスクについてお伝えいたしました。
今回は、スレート屋根のカバー工法メンテナンスで行った改質アスファルトルーフィングの張り施工の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・名古屋市天白区の住宅で屋根調査、ノンアスベストのスレート屋根が割れて落下の危険性
・名古屋市天白区のノンアスベスト屋根のカバー工法メンテナンス、まずは足場の設置から
・名古屋市天白区の割れていたスレート屋根の応急処置と割れによって生じるリスクを解説
著しく劣化し、割れやズレなどの劣化症状が現れていたスレート屋根を、カバー工法によるメンテナンスを行っていきます。
まずは、ルーフィング張りからです。
今回、使用した材料は、日新工業の改質アスファルトルーフィング「カッパ23」です。
「カッパ23」は、改質アスファルトに合成繊維不織布をラミネートすることにより、通常のアスファルトルーフィングよりも、優れた耐久性や釘穴シール性を実現しています。
ちなみに、釘穴シール性とは、釘などを打ち込んだ際、その釘を締め付け、隙間から雨水が侵入するのを阻止する性能のことをいいます。
そして、強靭な引裂強さを発揮できる点も「カッパ23」の特徴のひとつです。
引裂強さとは、釘などを打ち込んでその部分に力が加わった際に生地を引裂くために必要な強度のことをいいます。
屋根のルーフィングは、屋根材の裏側に雨水が侵入したり、あるいは結露が起こったりしても、しっかりと防水する機能が必要になります。
よって、雨漏りを防ぎ、建物を雨水の影響から守るためにも、優れた釘穴シール性や引裂強さなどの性能を持つ材料を選ぶということも重要な要素なのです。
また、カバー工法のルーフィング張りは、下地がスレート屋根となることから、釘を使って固定する必要があります。
ところが、釘を打ってもそのままルーフィングを突き抜けてしまう可能性があるので、カットした板金を当てて固定しています。
屋根の改質アスファルトルーフィングの張り施工が完了したら、いよいよガルバリウム鋼板屋根を施工して仕上げていきます。
なお、このガルバリウム鋼板屋根の施工については、次回からのブログにて詳しくご紹介したいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.