2024.07.21
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市天白区の住宅にて実施している漆喰詰め直し工事の既存漆喰を取り除く工程の様子をお伝えいたしました。 今回は、新たな漆喰を詰め直す仕上げ工程について、その施工の様子をご紹介したいと思います。▼前回までのブログ・名古…
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
前回のブログでは、名古屋市南区の住宅で劣化した棟瓦の漆喰詰め直し工事で行った既存漆喰の取り除き作業の様子についてお伝えいたしました。
今回は、既存漆喰を取り除いた後の漆喰詰め直しについて、その施工の続きをご紹介いたします。
▼現場ブログ
・名古屋市南区で和瓦屋根の天井から雨漏り、谷板金が劣化し錆や剥がれが発生した現場の調査
・名古屋市南区で瓦屋根の漆喰にひび割れや剥がれなど著しい劣化を確認した現場調査
・名古屋市南区で瓦屋根をガルバリウム鋼板で葺き替え、立平葺きが雨漏りに強い理由
・名古屋市南区で雨漏りしていた谷板金と瓦屋根部分をガルバリウム鋼板で立平葺き施工
・名古屋市南区の住宅で棟瓦の漆喰詰め直し工事、劣化して傷んでいた漆喰の取り除き作業
前回、劣化してひび割れや剥がれなどが見られた棟瓦の漆喰を新しく詰め替えるため、取り除き作業を行っています。
古い漆喰を取り除いた部分には、新しい漆喰を詰め直していきます。
漆喰の詰め直し工事は、当然ですが、ただ詰めておけばよいわけではありません。
まずは、上部ののし瓦と下部の平瓦の双方にしっかりとくっ付けるよう入念に施工する必要があります。
そうすることで、瓦の固定力を十分に確保することができるわけです。
また、専用のコテを使って表面を丁寧に均し、見た目にも美しい仕上げを実現するということも重要になります。
以上のように、必要な機能や意匠などを得るため、コツコツと地道に取り組まなくてはならないのが、漆喰詰め直し工事です。
鬼瓦の周囲の漆喰も詰め直しを行っています。
ちなみに鬼瓦とは、おもに棟の端などに設置する装飾性の高い瓦のことをいいます。
鬼を味方にすることで、鬼が厄を払ってくれるという魔除けとしての意味を持つものとして設置される瓦です。
鬼瓦と呼ばれることから鬼の顔を模したものと考えられがちですが、必ずしもそうではなく、さまざまなデザインがあることも特徴となっています。
今回の工事は、住宅の増築工事により複雑となった接合部の谷板金が劣化して起こった雨漏りを修理するものでした。
また、現場調査時には、棟瓦の漆喰にひび割れや剥がれが生じるなど著しく劣化していたので、併せて詰め直し工事も行っています。
いずれも、無事に完了し、住宅の屋根に必要な機能の回復ができました。
雨漏りは、建物に致命的なダメージを与える恐れがあるので、気が付いたときには、速やかに対策を検討することが重要です。
街の屋根やさん名古屋南店では、住宅の雨漏りなどのトラブルやその他お悩みを解決するためのお手伝いをいたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.