2024.10.09
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 今回は、名古屋市緑区の住宅にて、ベランダに施した緑化が原因となって雨漏りが発生している住宅の現場調査について、その内容をご紹介したいと思います。 ベランダの緑化が原因の雨漏り調査 今回、現場調査を行うのは、ベランダに施された多くの植栽が…
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
前回のブログでは、名古屋市緑区の陸屋根住宅にて実施している通気緩衝工法によるウレタン塗膜防水メンテナンスのウレタン防水材の重ね塗りの様子をお伝えいたしました。
今回は、仕上げ工程となるトップコートの塗布について、その施工の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・名古屋市緑区の陸屋根住宅で雨漏り調査、屋上シート防水や排水ドレンに劣化
・名古屋市緑区の陸屋根住宅の屋上で実施するシート防水とは?特徴や工法など徹底解説
・名古屋市緑区で行う屋上シート防水のウレタン塗膜防水によるメンテナンスの進め方
・名古屋市緑区にて屋上やバルコニーへのウレタン塗膜防水工事、プライマー塗布の施工
・名古屋市緑区で通気緩衝工法によるウレタン塗膜防水工事、通気緩衝シートの敷設
・名古屋市緑区で雨漏りしていた住宅のウレタン塗膜防水メンテナンス、脱気筒の取り付け
・名古屋市緑区の住宅屋上やバルコニー等防水メンテナンス、ウレタン防水材の重ね塗り工程
ウレタン防水材の重ね塗りを終えたら、しっかりと乾燥させた後、表面塗装であるトップコートを塗布して仕上げていく工程となります。
早速、仕上げ塗装のトップコートの施工を行っていきましょう。
トップコートの施工状況です。
ウレタン塗膜防水で施工するトップコートは、仕上げの塗装となるので外観を美しく整えるのはもちろんのこと、その他にも機能面で重要な役割を担っています。
例えば、防水層を紫外線から保護するという役割です。
常に紫外線にさらされ、ダメージを受けやすい屋上やバルコニーの防水を、その影響から守り、劣化を抑制する効果を発揮します。
また、その他、塗料の選択により、遮熱機能や滑り止め機能などを付加させることも可能です。
トップコートは、雨漏りしている屋上だけでなく、併せてウレタン塗膜防水メンテナンスを実施しているバルコニーや玄関庇上などにも施工しています。
トップコートの塗布完了状況です。
トップコートが十分に乾燥したら、ウレタン塗膜防水メンテナンスの完成となります。
ちなみに、屋上やバルコニーの防水において、いち早く劣化するのは、紫外線の影響を最も受ける表面塗装のトップコートです。
その後、トップコートの機能が衰えると、さらにその下にある防水層が影響を受け、劣化が加速していくことになります。
そのため、屋上やバルコニーの防水を長持ちさせるには、トップコートの塗り替えを定期的に行うこともポイントとなります。
なお、次回のブログでは、これまで行ってきたウレタン塗膜防水メンテナンス完成後の仕上がり状況について、現場調査のときと比べながらご紹介いたしますので、ぜひご覧ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.