2024.10.24
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区で実施している工場建物外部メンテナンスにおいて、鉄部塗装の重要性と施工のポイントなどをお伝えいたしました。 今回は、これまで行ってきた屋根および外壁への塗装メンテナンスが完成した後の仕上がり状況について、ご…
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
前回のブログでは、名古屋市天白区の住宅にて実施した、シリコン塗料による外壁塗装工事3回塗り工程の様子をお伝えいたしました。
今回は、破風板やシャッター、換気フードなどの鉄部に対して行った塗装工事について、その施工の様子をご紹介したいと思います。
▼現場ブログ
・名古屋市天白区で瓦屋根の現場調査、トタン外壁やその他付帯部に色あせやサビなどを確認
・名古屋市天白区でトタン外壁の塗装工事、事前に行った高圧洗浄作業とケレン処理
・名古屋市天白区で激しく色あせたトタン外壁にシリコン塗料を用いた塗装工事の様子
今回行っている塗装工事は、トタン外壁だけでなく、破風板やシャッター、換気フードなどの鉄部に対しても行っています。
屋外で使用する鉄部において、最も注意しておきたい劣化症状といえばサビであることはいうまでもありません。
鉄部のサビは、もろくなって強度が著しく低下してしまうのはもちろんのこと、金属特有の光沢感を失って変色し、外観を大きく損ねてしまう原因にもなります。
そのため、サビの影響を受けないよう、定期的に塗り替えを行っていくことが非常に重要になります。
工事前の破風板は、経年劣化が進み、ところどころで塗膜が剥がれているだけでなく、サビが発生している箇所などもありました。
この劣化で傷んだ破風板に対し、サンドペーパーなどを使ってあらかじめ古い塗膜やサビなどを落とす、いわゆる「ケレン」を行っています。
また、「ケレン」は、表面に細かいキズを付けることで塗料の付きをよくする、「目荒らし」としても機能します。
以上のような下地への適切な処理は、鉄部塗装を成功させるうえでキモとなる工程です。
下地処理を終えた破風板にサビ止め効果のある下塗りを行い、さらに上塗り用塗料を重ねて仕上げました。
塗装色には、これまでと印象が異なる濃色を採用したことにより、アクセントとなって引き締め効果が期待できそうです。
シャッターに対しても、破風板と同様にまずケレンを行い、その後、サビ止めの下塗りを行っています。
下塗りが乾燥したら、上塗り塗料をさらに重ねて仕上げました。
換気フードにも、その他の鉄部と同様に下地処理を丁寧に行い、サビ止め、そして上塗りと、適切に重ね塗りを行っています。
塗装完了後には、まるで新品のように美しく輝くツヤが甦りました。
なお、次回のブログでは、玄関周辺の木部塗装のほか、2階にあったベランダを1階に移設する工事の様子などをご紹介したいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.