2024.07.25
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 今回は、名古屋市天白区の住宅にて、屋根のカラーベストの一部が落下し、さらに雨漏りが生じてしまった状況の確認をした現場調査について、その内容と応急処置の様子をご紹介いたします。 住宅の屋根調査と応急処置の様子 今回の屋根調査は、屋根仕上げ…
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
前回のブログでは、日進市において、設置されているサンルームのポリカ屋根の補修依頼をいただいた住宅で実施した現場調査の内容をお伝えいたしました。
今回は、そのポリカ屋根をカバー工法による補修を行うにあたり、最初に実施した下地づくりの様子についてご紹介したいと思います。
▼現場ブログ
・日進市のサンルームで割れなど劣化したポリカ屋根補修の現場調査で状況を確認
前回の現場調査において、サンルームのポリカ屋根は、劣化が進行し、変色や変形のほか、激しく割れている様子が確認できました。
サンルームの屋根に使用されているポリカ平板は、すでに廃版となっており、かといって特注オーダーとなると高額になってしまいます。
今回の工事では、お施主様より、安価でとの要望があったので、既存の屋根は残したままその上に下地をつくり、ポリカ波板を施工する「カバー工法」によって補修を行うことになりました。
まずは、既存屋根のアルミフレームに対し、垂木を使って下地をつくっていきます。
サンルームの屋根のポリカ平板の下地をなっているアルミフレームに効かせるように、垂木を打ち付け、下地をつくりました。
下地が完成した後は、この上に、新たな屋根としてポリカ波板を被せるように施工していきます。
ポリカ波板は、屋根の勾配に流れ方向を合わせて施工する必要がありますが、今回のように丸みのある、いわゆるR形状の場合、曲げ加工が必要となります。
今回は、バーナーを使い、調整しつつ熱を加えることにより、ポリカ波板のR加工を行っています。
このR部分の施工に少し手間がかかるものの、カバー工法を行うことで半日程度で完了するので、お施主様が希望する安価での補修工事を実現できました。
なお、カバー工法によるポリカ波板の補修工事の続きについては、また次回のブログにてご紹介したいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.