2024.10.30
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区の住宅にて実施しているパミール屋根へのカバー工事といっしょに行った雨樋交換と鼻隠し塗装の様子をお伝えいたしました。 今回は、これまで行ってきた劣化にともなう屋根メンテナンスの完成後の出来栄えについてご紹介し…
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
前回のブログでは、日進市の住宅において、スレート屋根の塗膜剥がれや苔、カビなどの著しい劣化を確認した現場調査の内容をお伝えいたしました。
今回は、現場調査の結果をもとに実施する屋根カバー工法の工程である、棟板金の撤去と防水シート貼りについて、施工の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・日進市のスレート屋根でドローンによる調査、塗膜剥がれや苔、カビなどの劣化を確認
屋根カバー工法を行うときは、棟板金とその木下地を撤去して、できるだけ平坦な状態をつくっておきます。
屋根カバー工法で撤去するものといえば基本的にこれらだけで、その他は残した状態でその上に新しい金属屋根を被せていくことになります。
屋根カバー工法の防水シートの施工を行っていきます。
使用する材料は、近年主流になっている「改質アスファルトルーフング」です。
「改質アスファルトルーフング」は、従来のルーフィングと比べると、樹脂が配合されて破れにくくなっていること、そして防水性が高いことなど、優れた特徴を持つ高品質な防水シートになります。
屋根の軒先から頂上部の棟に向かい、規定の幅以上を重ねルーフィングを貼っていきます。
また、スレートが下地となる屋根カバー工法のルーフィング施工は、釘で固定することになりますが、突き抜けてしまわないよう、板金をカットしたものを当てていっしょに打ち込んでいます。
こういったひと手間を惜しまないことも、品質の高い仕事をするうえで重要なことです。
下屋根にもカバー工法を施すので、ルーフィングの施工を行っています。
屋根カバー工法のルーフィング貼りの施工が無事完了しました。
この後は、この上にガルバリウム鋼板屋根を重ね葺きしていく工事を行っていきます。
なお、このガルバリウム鋼板屋根重ね葺き施工の様子については、次回のブログにて詳しくご紹介したいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.