2024.07.25
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 今回は、名古屋市天白区の住宅にて、屋根のカラーベストの一部が落下し、さらに雨漏りが生じてしまった状況の確認をした現場調査について、その内容と応急処置の様子をご紹介いたします。 住宅の屋根調査と応急処置の様子 今回の屋根調査は、屋根仕上げ…
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
前回のブログでは、名古屋市港区でメンテナンスを行う資材倉庫の屋根仕上げ材として使っている波型スレートとは、そもそもどのようなものなのか徹底解説いたしました。
今回は、波型スレート屋根の上にガルバリウム鋼板屋根を被せて行ったカバー工法による実際の施工の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までの現場ブログ
・名古屋市港区で資材倉庫の雨漏り調査、老朽化による波型スレート屋根の割れを確認
・名古屋市港区で雨漏りしている波型スレート屋根のカバー工法、足場設置と避雷針の撤去
・名古屋市港区で資材倉庫の屋根カバー工法で使用するガルバリウム鋼板屋根材の搬入状況
・名古屋市港区でメンテナンスを行う資材倉庫の屋根の波型スレートについて徹底解説
劣化が著しく進行し、雨漏りが生じていた波型スレート屋根に対し、カバー工法によるメンテナンスを開始します。
なお、前回までに、メンテナンスで使用するガルバリウム鋼板屋根材の搬入まで完了しています。
既存の波型スレート屋根は、経年による劣化でひどく傷んでいるので、搬入のときにガルバリウム鋼板屋根材の負荷が集中して破損しないよう、配慮しながら配置しています。
ちなみに、ガルバリウム鋼板とは、金属鋼板をアルミニウムや亜鉛などの合金でメッキしたものをいい、サビにくく、耐久性が高いといった特徴を持つ素材です。
屋根カバー工法で最も一般的に使われるのが、このガルバリウム鋼板製の屋根材になります。
また、波型スレート屋根のカバー工法による施工にあたり、先行して波型スレート屋根を固定するフックボルトやケラバ部に設置している金物のボルトの頭を切断しています。
カバー工法によるメンテナンスは、軒先からの施工が基本です。
軒先には、屋根の勾配に合わせて曲げ加工したガルバリウム鋼板屋根材を使用しています。
屋根材を取り付けた後は、専用のボルトでしっかりと固定します。
続けて、2段目のガルバリウム鋼板屋根材を1段目の屋根材に一定の幅を重ねて施工していきます。
2段目の屋根材についても、取り付け後、専用のボルトでしっかりと固定します。
この後は、ガルバリウム鋼板屋根の棟の端部を折り曲げる加工を施し、さらに棟板金やケラバ板金などを設置して仕上げていきます。
なお、これら棟部やケラバ部の工事の様子については、次回のブログにて詳しくご紹介したいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.