2024.10.30
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区の住宅にて実施しているパミール屋根へのカバー工事といっしょに行った雨樋交換と鼻隠し塗装の様子をお伝えいたしました。 今回は、これまで行ってきた劣化にともなう屋根メンテナンスの完成後の出来栄えについてご紹介し…
前回、既存のスレート瓦の上に、改質アスファルトルーフィングの貼り施工を行いました。
そして、この上にガルバリウム鋼板屋根をさらに重ねて葺きしていきます。
今回、使用した屋根材は、セキノ興産のガルバリウム鋼板屋根「ダンネツトップ」です。
「ダンネツトップ」は、高耐久であるほか、断熱性や遮音性などにも優れることがおもな特徴となります。
谷板金は、雨水を流す雨樋と同様の機能を持つことから、谷樋とも呼ばれます。
また、構造上、とくに雨水の影響を受けやすいので、経年劣化による雨漏りが非常に多い部分でもあります。
そのため、定期的に点検を行って、谷板金をはじめとする雨漏りの原因となりやすい部分のコンディションをチェックしていくことが重要です。
ガルバリウム鋼板屋根は、非常に軽量で、耐久性も高いので、屋根カバー工法に適した材料です。
また、なんといっても、廃材が少なく処分費を抑えられるので、低コストで工事ができることは大きなメリットといえるでしょう。
ドーマーの屋根にもガルバリウム鋼板屋根の施工を行いました。
雨漏りが疑われるドーマーの間も、丁寧に施工を行っています。
平部分へのガルバリウム鋼板屋根の葺き施工が完了したら、棟板金を取り付けます。
また、棟板金の合わせ部やその他隙間などにコーキングを充填して雨仕舞を施したら、屋根カバー工法の完成です。
雨漏りが発生していた住宅のカバー工法による屋根工事が無事完了しました。
なお、次回のブログでは、屋根と同様に傷みが見られた雨樋をガルバリウム鋼板製のものと交換した工事の様子と、屋根工事の完成後の仕上がりについてご紹介したいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.