工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
ホーム>
施工事例 / 東海市の瓦屋根からガルバリウム鋼板へ葺き替え耐震性を向上させ...
東海市の瓦屋根からガルバリウム鋼板へ葺き替え耐震性を向上させました

二階からの雨漏り
東海市 屋根葺き替え,雨樋交換,雪止め設置,外壁塗装,屋根塗装 雨戸・雨樋塗装
ビフォーアフター
工事基本情報
- 施工内容
- 屋根葺き替え,雨樋交換,雪止め設置,外壁塗装,屋根塗装
- 施工期間
- 1ヶ月
- 使用材料
- ダンネツトップS&Sルーフ
- 施工内容その他
- 雨戸・雨樋塗装
東海市の瓦屋根からガルバリウム鋼板の屋根に葺き替える工事をさせて頂きました。
下地が弱って、雨漏りや瓦屋根の下地である土がポロポロ落ちる状態だったので、屋根を軽量化し新しく葺き替えることになったので、その施工過程をご紹介いたします。
まずは足場工事から入ります。
足場は2人がかりで一日かけて行うことが多く、とても体力のいる作業、かつ危険な作業なのでお客様の頻繁な出入りを控えて頂くようお声掛けすることもあります。
高所での作業となるため資材運びには階段は欠かせません。安全対策の内の一つです。
足場を組み立てたら二階部分までしっかり養生をして覆います。
今回の場合、瓦屋根からの葺き替えなので瓦を下す際土埃が出てしまいます。
それが散布して周りに飛ばないようにする為でもあるのです。
足場が完成したら、早速瓦降ろしの作業です。
一枚一枚剥がしていきます。
瓦を瓦を剥がすと防水下地である土が出てくるので、これもすべて取り除いていきます。
瓦屋根の重さは1㎡あたり約80kgとされています。
大屋根部分だけで約60㎡、おおよそ4.8tの負荷がかかっていることになります。
降ろした土はトラックに積み、産業廃棄物として処分されます。
瓦を剥がした下地は、このように隙間が多く雨漏りしやすい状態になっています。
桟木打ちが終わったら、コンパネ下地を葺いていきます。
瓦屋根では、葺き土が断熱効果や防水効果などの役割を果たしていましたが、改質アスファルトルーフィング(防水シート)を使用することでこの状態でも雨漏りを防ぐことができるのです。
この日は前日に台風が予想されたので、ビニールシートで養生ししっかり保護していきます。
台風シーズンになると、屋根工事を行うことができないので天候が回復するまでこの状態になります。
台風が去り、天候も回復したので最後の工程屋根葺きに入っていきます。
今回は断熱材が入ったガルバリウム鋼板の屋根材「ダンネツトップ」を使い施工していきます。
全体の屋根を葺き終えたら、棟板金を取り付けていきます。
棟部分に桟木を打って棟板金を葺いて大まかな工事は終了です。
オプションの雪止めも取り付けます。
雪が積もった際、隣家に落ちない為付けられる方も多いです。
最後に、破風板金の取付です。
新しい破風の下地を作って(前の破風板がかなり腐食していたため)板金加工していきます。
これで屋根の葺き替えは完成です。
モスグリーンと黒の板金の愛称は抜群で、元の和風建築を生かした色合いの仕上がりになりました。
屋根が16分の1の軽さになり耐震性が上がっただけでなくガルバリウム鋼板のメンテナンスはほとんど必要ありません。
現在、瓦屋根で葺き替えを検討されている方は是非ご参考ください。
工事を行ったお客様の声

- 屋根工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 雨漏り
- 街の屋根やさんをどのように探しましたか?
- インターネット
- 街の屋根やさんを知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- すぐに問い合わせた
- 何が決め手となり街の屋根やさんにお問い合わせ頂きましたか?
- 施工実績の多さ
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- 知識が豊富で色んなことを教えて頂いた

- Q当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- A雨漏りが止まること
- Q街の屋根やさんにご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
- A特に比べていない
- Q街の屋根やさんに工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- A施工実績
- Q工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
- A雨漏りも止まり見た目もキレイになった
- Q街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- A素早い対応でした
同じ工事を行った施工事例
施工事例
豊田市の平板陶器瓦屋根をガルバリウム鋼板に葺き替えました。
施工事例
名古屋市港区にて立平葺き屋根の葺き替え工事を行いました
施工事例
名古屋市天白区にて瓦屋根の葺き替え工事を行いました
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 476万円 外壁塗装、庇、トタンの修理など全て含めて
同じ地域の施工事例
施工事例
東海市にて、屋根カバー工事と外壁塗装が完成しました。
施工事例
愛知県東海市名和町|台風で飛んだ板金のガルバ張替え工事
施工事例
愛知県東海市|施工事例|半分飛ばされたアスファルトシングル
- 保証
- 15年
- 工事費用
- 140万円(保険で全額出て、負担無し)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
名古屋市熱田区の駅前にある、とあるビルの屋根の点検依頼を頂きました。前もってグーグルマップで見ていましたが、お伺いする前はとても登れず、ドローンで点検するしかないと思われていました…お伺いしてみると、隣が狭いというより引っついていて梯子が絶...........
大治町で瓦が一枚飛んだので屋根修理をして欲しいと依頼があり点検に行ってきました。かなり急勾配の平版の瓦で珍しい屋根でした。
こんにちは、街の屋根やさん名古屋南店のいわむらです👩♪本日は、名古屋市南区で屋根修繕をご検討されているお客様に、屋根修繕工法を当社の屋根修繕施工事例をもとに、わかりやすくご紹介していきたいと思いますので、是非最後までご一読くださいませ😊今回...........