2024.11.12
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区の住宅で実施したカーポート折板屋根塗装メンテナンスにて、断熱塗料の「ガイナ」を用いた仕上げ塗装の様子をお伝えいたしました。 今回は、折板屋根塗装メンテナンス完成後の仕上がりについて、現場調査のときの状況と比…
名古屋市天白区の皆様、こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
経年によって屋根が劣化すると、屋根材に苔の発生を確認することがよくあります。
実は、この屋根に発生する苔は、放置するとさまざまなリスクをもたらす恐れがあるので、注意が必要です.
そこで今回は、屋根に発生した苔を放置することのリスクや効果的な予防策について、徹底解説いたします。
屋根に苔が発生すると、さまざまなリスクが考えられますが、まず、なんといっても美観の低下が挙げられます。
第一印象で老朽化が進んでいるような印象を与えるなど、決して見た目によいものではありません。
また、苔は、屋根材の劣化を加速させる原因となることもリスクとなります。
苔が屋根に発生すると、根を張って浸食するようになります。
さらに苔が発生した屋根材は、常に水分を蓄えた状態となり、凍結や融解による亀裂や割れなどの症状が生じやすくなるのです。
以上のように、屋根の苔を放置するのはリスクがあるので、発生を確認したらできるだけ早く対策を検討することが重要になるでしょう。
屋根の苔は、その胞子が付着することによって発生します。
苔の胞子は非常に軽く、空気中には非常に多く漂っています。
そして、苔の胞子が屋根に着地したとき、水分があるなど、生育に適した環境であった場合に繁殖するわけです。
とくに、スレート屋根で苔が多く見られるのは、表面塗装の劣化によって防水性を損ねた屋根材が吸水してしまうといった、苔にとって都合のよい環境になりやすいためです。
そのため、屋根材に発生する苔を予防するには、定期的に塗装を行い、防水機能を維持していくことが重要になります。
そして、塗装の際には、防カビ、防藻性を付加した塗料を使用すると、より高い予防効果が期待できます。
屋根の苔は、「高圧洗浄で落とすとよいのでは?」と思う方もいるかもしれません。
しかし、高い圧力を加えて屋根面の洗浄を行うと、同時に塗膜を傷めてしまう原因にもなるので、高圧洗浄を行った後には塗装が必要となることが一般的です。
街の屋根やさん名古屋南店では、名古屋市天白区での実績も十分ございます。また、無料点検により屋根の劣化状況を確認し、トラブルを防ぐための適切な提案を行っています。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.