2024.11.20
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区の平屋住宅にてシャッターボックスや基礎水切りなど、鉄部への塗装メンテナンスの様子をご紹介いたしました。 今回は、これまで行ってきた外壁塗装メンテナンスの出来栄えについて、現場調査時と比較しながらご紹介したい…
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
前回のブログでは、名古屋市天白区の住宅にて、カラーベスト屋根の一部の落下により発生した雨漏りの状況を確認した現場調査の内容をお伝えいたしました。
今回は、屋根の現場調査に引き続き行った外壁サイディングの調査について、その内容をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・名古屋市天白区でカラーベストが落下して雨漏りが発生した住宅の屋根調査と応急処置
今回、現場調査を行ったのは、モダンな雰囲気が印象的な、窯業系サイディング仕上げの住宅です。
前回のスレート屋根と同様、全体的に色あせが生じるなど、防水機能が衰えている様子が確認できます。
外壁にはチョーキング現象が見られます。
チョーキング現象とは、塗料の主要成分のひとつである顔料が劣化し、粉状になって表面に現れる劣化症状です。
指先で外壁表面を擦ると、白い粉状のものが付着するので、誰にでも簡単に判断することができます。
チョーキング現象は、塗り替えのタイミングを示すサインとしても知られています。
サッシ廻りやサイディング目地に充填しているコーキングは、著しく劣化が進み、ひび割れや剥離、剥がれ落ちなどの症状が見られます。
コーキングの著しい劣化は、そこから雨水が侵入するリスクが高くなり、その結果、雨漏りを引き起こしたり、あるいは構造を傷めて建物寿命を縮める原因にもなったりなど、そのダメージははかり知れません。
とくに、過去に使われていたコーキングは耐久性に劣るものが多く、比較的早い段階で切れてしまうケースもよく見られます。
しかし、近年では、高耐久なタイプも多く登場しているので、それらを用いて打ち替えを行うことで、長く防水機能を維持することも可能となっています。
外壁サイディングのつなぎ目にあたる相じゃくり部分では、反りが生じています。
これは、サイディングの表面塗装の劣化により、本体そのものが水分を吸収するようになり、吸水と乾燥を繰り返すうちに生じたものと考えられます。
これらも表面塗装の劣化によって防水機能が衰え、湿気を吸い込んだことで生じたものと考えられます。
このように、外壁仕上げ材の多くは、表面塗装が防水機能を担っており、これが劣化してしまうと、さまざまなトラブルの原因となるので、十分注意しておかなくてはなりません。
そのため、定期的に塗り替えを行い、防水機能を維持し続けていくことが、建物を長く使っていくうえで、きわめて重要なポイントとなるのです。
今回の現場調査の結果を受け、屋根カバー工事といっしょにコーキングの打ち替え、そして外壁塗装によるメンテナンスを行っていくことが決定しています。
なお、次回のブログでは、屋根カバー工事の様子について、ご紹介したいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.