2024.11.04
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区の物置小屋の雨漏り修理のために実施したポリカーボネート波板張り替え工事の様子をお伝えいたしました。 今回は、ポリカーボネート波板張り替え工事完成後の仕上がり具合について、ご紹介したいと思います。▼前回までの…
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
前回のブログでは、日進市において、雨漏りがあった瓦棒葺きの下屋根にカバー工法による修理を行うための下地づくりの様子をお伝えいたしました。
今回は、瓦棒葺きの下屋根に設けた下地の上にガルバリウム鋼板屋根を仕上げる葺き施工について、ご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・日進市の住宅で瓦棒葺きの下屋根部で雨漏りが発生、状況を確認した現場調査の内容
・日進市で瓦棒葺き屋根をカバー工法で雨漏り修理、金属屋根施工のための下地づくり
今回のカバー工法によるメンテナンスでは、ガルバリウム鋼板屋根を立平葺きにて施工していきます。
棟部分には、止水のため、スポンジ状のシーラー材を入れます。
さらに、棟板金の下地となる貫板を取り付けます。
下地に対して棟板金を取り付けると、金属屋根特有ともいえる美しい仕上がりが実現できました。
その他、板金による雨仕舞処理も適切に行い、雨漏りのリスクを取り除いています。
今回、カバー工法を行う下屋根には、外壁の一部が少し上に延びるように立ち上がっているパラペットが存在します。
このような形状は、外観のデザイン性を向上させるには効果的ですが、一方で、接合部や笠木で劣化が進むと雨漏りが起こりやすいという点には注意しておかなくてはなりません。
パラペット部分をそのまま使用すると、雨漏りのリスクが高いので、立ち上がりに下地をつくって板金をやり直しました。
屋根のトラブルによって雨漏りが起こると、その損害ははかり知れません。
また、建物へのダメージも大きくなりやすく、耐久性の低下を招くこともあるので、注意が必要です。
そのため、雨漏りが起こらないようメンテナンスを行っていくことが重要であり、また万が一起こってしまった場合は早めに修理をして機能を回復させることがポイントとなります。
街の屋根やさん名古屋南店では、住宅の屋根などで起こるトラブルに関する点検やご相談を承っています。
また、メンテナンスやリフォームなどを検討されている方は、お気軽にご連絡ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.