2024.11.04
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区の物置小屋の雨漏り修理のために実施したポリカーボネート波板張り替え工事の様子をお伝えいたしました。 今回は、ポリカーボネート波板張り替え工事完成後の仕上がり具合について、ご紹介したいと思います。▼前回までの…
いよいよ屋根の葺き替え工事が始まりました。
まずは、既存の瓦を撤去します。一枚づつ丁寧にはずしていくんですよ。
皆さんは、ご存知ないかもしれませんが、瓦の下には、いろんな物があったりします。
例えば、鳥の巣があったり、蜂の巣があったり、蛇の抜け殻があったりと、驚く事が多いんです。
自分も、蛇の抜け殻を見たときには、びっくりしました。
当時の先輩に聞いたところ、鳥の巣の中にある卵をねらって蛇が屋根に上ってくるのだと、はじめて知りました。
驚くだけではなく、糞尿などで、防水紙が傷んでしまい、ボロボロになっていた事も、何度も見てきました。
季節によっては、鉢が巣を作ろうと、瓦の中にたくさんいた事もあります。
とっさに逃げようとしても、瓦の上で思うように動けずに、大変でした。
今回の、お宅の下地には、そのような事はありませんでしたが、瓦の隙間から、雨が入り込み、防水紙に染みが出来ています。
防水紙が劣化し、防水性が無くなった所に雨が入り、濡れて乾燥し手を繰り返す中で、破れてしまっている箇所がありました。
瓦を撤去した後に、構造用合板を新しく張り直し、防水紙も新たに張り直します。
ここまでの作業が済めば不意に、雨が降っても大丈夫です。
本来なら、工程を順に全体的に進めるのが、通常ですが、天候の怪しい時は、面ごとにここまでの作業をしていきます。
この続きは、改めて掲載致します。
では、また次回をお待ち下さい!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.