2024.10.15
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区の工場建物で実施する屋根カバー工事と外壁塗装工事のための足場の設置状況をお伝えいたしました。 今回は、屋根カバー工事で既存折板屋根の上に垂木と合板で新たに設ける下地の工事について、その施工の様子をご紹介した…
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
前回のブログでは、名古屋市南区の住宅において、雨漏りが発生している瓦棒葺き屋根をガルバリウム鋼板屋根で葺き替えた工事についてお伝えいたしました。
今回は、葺き替えを行った屋根とは別の箇所にある瓦棒葺き屋根とトタン波板外壁への塗装工程であるケレンと下塗りについて、その施工の様子をご紹介したいと思います。
▼現場ブログ
・名古屋市南区の平屋で瓦棒葺き屋根の軒先にて劣化・腐食から雨漏りを確認
・名古屋市南区で雨漏り修理、錆の目立つ金属屋根、瓦棒葺き屋根の葺き替えの下地施工
・名古屋市南区で屋根葺き替え、防水シート貼りとガルバリウム鋼板屋根の立平葺き施工
屋根や外壁にはトタンが用いられており、点検の際には塗膜の剥がれやサビや生じるなど、激しく劣化が進行して防水機能はかなり衰えている様子が見られました。
鉄部でのサビは、どんどん範囲を拡大し、穴があいたり、またはボロボロになったりするようになることから、最も注意するべき症状といえます。
とくに、屋根や外壁で使用しているケースであれば、雨漏りにもつながることがあるので、定期的なメンテナンスを行い、建物を保護するための機能を維持していくことが重要です。
今回は、屋根や外壁の鉄部に対して、塗り替えによるメンテナンスを行っていきます。
まずは、ケレン作業を行って、鉄部表面のサビや劣化が進んだ古い塗膜などを除去します。
ちなみに、ケレンとは、サビ落としなど、塗料の密着性を高めるために行う下地処理のことをいい、英語の「Clean(クリーン)」が変化して用いられるようになったといわれています。
また、塗装面にキズを付けて塗料の付きをよくする「目粗し」の役割としても重要な作業です。
鉄部塗装は、下塗り、中塗り、上塗りと3回塗り工程が基本となります。
ケレン作業などで整った下地に対し、3回塗りが適切に行われることで、塗装面にしっかりと密着した強い塗膜をつくることが可能となります。
つまり、これらいずれかの工程が不十分であれば、脆弱な塗膜となり、本来の性能を発揮することは期待できないということです。
屋根や外壁にケレンおよび下塗りを行い、後続する塗装の下地としてしっかり整いました。
ケレンや下塗りは、鉄部塗装メンテナンスを成功させるうえで、まさにキモとなる工程といっても過言ではありません。
なお、下塗りが完了した後は、塗料メーカーが定める乾燥時間を設け、さらに中塗りと上塗りを重ねて仕上げます。
この仕上げ塗装の様子については、次回のブログにて詳しくご紹介したいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.