2024.07.06
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区の住宅にて実施している下屋根部葺き替え工事のガルバリウム鋼板屋根の葺き施工の様子をお伝えいたしました。 今回は、これまで行ってきた下屋根部葺き替え工事の完成後の仕上がり状況について、ご紹介したいと思います。…
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
前回のブログでは、名古屋市南区の住宅で実施する瓦屋根から金属屋根への葺き替え工事のメリットについて徹底解説いたしました。
今回は、屋根葺き替え工事の足場設置と瓦降ろしについて、その施工時の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・名古屋市南区で瓦屋根の雨漏り調査、下葺きの劣化で金属屋根による葺き替えが決定
・名古屋市南区の住宅で行う瓦屋根から金属屋根への葺き替え工事のメリットを徹底解説
屋根葺き替え工事では、まず足場の設置を行っていきます。
足場は、屋根の上で施工を行う職人の安全を確保すること、そしてスムーズな移動により作業効率を高めることなどを目的として設置します。
足場の設置が完了しました。
これで、屋根を解体して生じる廃材の荷降ろしや、新規屋根材の荷揚げなどが自由に、そしてスムーズに行えます。
また、なんといっても、高所作業を行う職人の墜落や転落などのリスクを低減することが可能となります。
足場の設置が完了したら、既存の瓦材を撤去し、屋根の上から降ろしていきます。
アンテナなどの設置物を取り外し、廃材を運搬する車両を配置します。
瓦材は非常に重いので、建物の横に配置し、すぐに積み込みが行えるようにすることで作業効率もアップします。
瓦降ろしの事前準備も万全に整いました。
瓦の撤去が完了したら、雨対策として、次の工程までの間、いったんブルーシートで養生を行っています。
瓦降ろしの作業は、どうしても周辺が汚れてしまうので、道路や土間など、汚れたところを水道水で洗い流し、きれいに清掃します。
とくに道路は、多くの人が使用する場所であり、また、工事が終わってからもお施主様は長く生活を送っていかなくてはならないので、近隣への配慮を忘れずにしっかり行うことが重要です。
瓦降ろしが完了した後は、新たな下地を組み、ガルバリウム鋼板屋根を施工して仕上げていきます。
なお、これら工事の様子は、次回のブログにて詳しくご紹介したいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.