2024.11.04
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区の物置小屋の雨漏り修理のために実施したポリカーボネート波板張り替え工事の様子をお伝えいたしました。 今回は、ポリカーボネート波板張り替え工事完成後の仕上がり具合について、ご紹介したいと思います。▼前回までの…
住宅の屋根仕上げは、和瓦です。
屋根の上で調査を行うと、そもそも劣化しにくい瓦材や数年前に詰め直した漆喰などは、比較的きれいな状態にあることがわかります。
瓦材の一部を取り外し、下地の状況を確認してみたところ、下葺き材として使用されている杉皮がひどく劣化し、2次防水として機能していないことがわかりました。
ちなみに2次防水とは、屋根仕上げ材の下にある防水シート層のことをいいます。
仮に、1次防水である屋根仕上げ材の裏側に雨水が侵入しても、2次防水の層で食い止め、建物内への影響を確実に防ぐことが目的となります。
つまり、最終的に建物を守っているのは2次防水であり、その重要な部分が機能しなくなると、当然ながら雨漏りの原因となることがあるのです。
下葺き材は、今でこそ防水シートにはアスファルトルーフィングなどの性能の高いものが使用されていますが、ひと昔前には一般的に杉皮が用いられていました。
ちなみに、住宅の屋根で起こる雨漏りは、2次防水が原因となっているケースが非常に多く見られます。
そのため、雨漏りしにくく、長持ちする屋根をつくるには、防水シートの性能を高めることが重要なポイントとなります。
今回行った雨漏り調査では、屋根の下地である杉皮が激しく劣化しており、2次防水が効いていないことが確認できました。
また、お施主様より「地震発生時の影響を考えると屋根の軽量化をしたい」とのご希望もあり、ガルバリウム鋼板屋根を使った葺き替えによるメンテナンスを行うことになりました。
なお、このガルバリウム鋼板屋根を使った葺き替えメンテナンスの様子については、次回からのブログにて詳しくご紹介したいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.