2024.10.11
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区の住宅にて、雨漏りの原因となっていたベランダの植栽や土などの撤去の様子お伝えいたしました。 今回は、ベランダの植栽や土などを撤去した後に行ったウレタン塗膜防水メンテナンスと駐車場の軒天補修について、その様子…
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
前回のブログでは、名古屋市緑区の雨漏りが発生していた陸屋根住宅の屋上防水にさまざまな劣化症状を確認した現場調査の内容をお伝えいたしました。
今回は、そもそもシート防水とはどのようなものなのか、その特徴や工法について、徹底解説したいと思います。前回、雨漏りが発生しているとのご相談をいただいた陸屋根住宅の屋上では、シート防水が施されており、大規模な浮き上がりや膨れ、ひび割れ、破れなど、激しく傷んでいる状況にありました。
シート防水の施工方法には、大きく以下の2種類があります。
・密着工法
・機械固定工法
シート防水の密着工法とは、専用の接着剤を使い、下地面に防水材を密着させるように貼り付けて仕上げる方法です。
簡単な手順で施工できるので、短工期、かつ低コストで行える一方、下地が水分を含んでいる場合は影響を受けてしまう恐れがあることは注意しておく必要があります。
シート防水の機械固定工法とは、鋼製ディスクなどの専用機材を使って下地と防水材を密着させないように仕上げる方法で、絶縁工法とも呼ばれます。
下地と防水材が完全には密着していないので、下地から生じる湿気による膨れなどのトラブルが起こりにくくなる一方、歩行時にディスクの位置を踏むと破損する恐れがあることなどは注意しておく必要があります。
ちなみに、今回、陸屋根住宅の屋上に施されているのは、この機械固定工法です。
なお、雨漏りの原因となっている屋上シート防水は、ウレタン塗膜防水にてメンテナンスを行っていくことが決定しています。
次回のブログからは、このウレタン塗膜防水メンテナンスの施工の様子をご紹介いたしますので、ぜひ引き続きご覧ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.