2024.10.14
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区の工場建物のALC外壁にカビや塗膜ひび割れ、剥がれなど、さまざまな劣化症状を確認した現場調査の内容をお伝えいたしました。 今回は、現場調査に基づいて実施する屋根カバー工事と外壁塗装工事において、事前に設置し…
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
前回のブログでは、名古屋市緑区の住宅において、外壁のサイディングや目地、その他付帯部などに多くの劣化症状を確認した現場調査の内容をお伝えいたしました。
今回は、現場調査の結果を受けて実施する外壁塗装工事の工程である高圧洗浄工程ついて、その施工の様子のほか、重要性やポイントなどもご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・名古屋市緑区でトヨタホームの外壁塗装メンテナンス、現場調査とカラーシミュレーション
外壁塗装工事では、塗装面に対して高圧洗浄を行うことが一般的です。
高圧洗浄により、長い年月をかけてこびり付いてきた汚れはもちろんのこと、劣化で傷んだ塗膜、その他苔や藻、カビなどをきれいに落とすことが可能となります。
仮に、これら汚れなどが残ったまま塗装工事を進めた場合、下地面と新しい塗膜の間にその汚れなどを挟んだ状態となるので、密着を阻害してしまいます。
そうなると、工事が完成した後、早い段階で塗膜が浮いたり、あるいは剥がれたりするといった不具合を起こしかねません。
そのため、外壁塗装工事では、高圧洗浄が必須工程となるのです。
今回のメンテナンスでは、ベランダ床のトップコートの塗り替えも行うことから、しっかりと洗浄を行っています。
とくにベランダのような人の出入りが多い場所は、汚れがたまりやすいので、丁寧に掃き掃除を行った後に高圧洗浄をしています。
品質の高い仕上がりを実現するためにも、このようなひと手間をかけることも惜しみません。
高圧洗浄を行う前には、洗浄水の飛散防止のために周囲の自動車などにカバーをかけています。
このような配慮をすることで、トラブルを未然に防ぎ、そして工事をスムーズに進めることが可能となるわけです。
また、高圧洗浄は、コンプレッサーを使用するので、周囲に大きな音が響くことがあります。
そのため、近隣に対し、大きな音が鳴る工事があることやおもな工程などを工事前にお知らせしておくことも重要なポイントです。
なお、高圧洗浄が終わると、コーキングの打ち替えを行い、外壁塗装や付帯部塗装などの塗装工程へと移行していきます。
これら塗装工程については、次回からのブログにて順次詳しくご紹介したいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.