2024.12.16
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区にて実施している棟板金取り替えメンテナンスの大棟と隅棟に対して瓦役物を設置する仕上げ工程の様子をお伝えいたしました。 今回は、これまで行ってきた屋根メンテナンスの完成後の仕上がりについてご紹介したいと思いま…
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
前回のブログでは、名古屋市緑区にて実施する棟、ケラバ板金取り替えメンテナンスの進め方についてお伝えいたしました。
今回は、屋根ケラバ部にもともと取り付けられていたケラバ板金の撤去と新たな袖瓦の設置について、その施工の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・名古屋市緑区で平板瓦屋根のドローン点検、経年劣化にともなう棟板金の交換が決定
・名古屋市緑区で棟板金取り替えメンテナンス、足場の設置とあらためて確認した劣化状況
・名古屋市緑区で実施する住宅屋根の棟、ケラバ板金取り替えメンテナンスの進め方を解説
今回、実施する屋根メンテナンスは、現場調査の際、平板瓦屋根に設置されていた棟板金やケラバ板金に見られた経年劣化症状に対応するためのものです。
屋根の棟やケラバは、弱点になりやすく、劣化の影響で雨漏りが起こったり、建物寿命を縮めたりする原因にもなるので、点検やメンテナンスは欠かせません。
今回においても、棟やケラバに取り付けている板金役物を撤去し、屋根仕上げである平板瓦と同素材の瓦役物に取り替えるメンテナンスを行っていきます。
まずは、ケラバ板金の取り替えからです。
下地に水切り板金を、平板瓦に防水シーラーを取り付け、ケラバ部の雨水からの影響を排除する処理を行っています。
袖瓦の取り付け状況です。
新たな袖瓦をパッキン付きのステンレスビスで下地に対してしっかりと留め付けていきます。
すべての袖瓦を取り付けたら、ケラバ板金の取り替えメンテナンスは完了です。
この後は、棟板金を棟瓦と取り替えていく工程となります。
なお、次回のブログでは、棟板金取り替えメンテナンスの、既存の棟板金の撤去と棟瓦を固定する下地となる芯材の取り付けについて、その様子をご紹介したいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.