2024.11.20
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区の平屋住宅にてシャッターボックスや基礎水切りなど、鉄部への塗装メンテナンスの様子をご紹介いたしました。 今回は、これまで行ってきた外壁塗装メンテナンスの出来栄えについて、現場調査時と比較しながらご紹介したい…
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
前回のブログでは、名古屋市緑区において、10年前に外壁塗装を行った住宅の再塗装を行うために実施した現場調査についてお伝えいたしました。
今回は、外壁塗装の完成品質を高めるうえで欠かせない工程となる外壁洗浄と養生について、その施工の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・名古屋市緑区にて経年劣化で色あせた外壁塗装の定期メンテナンス、施工前の現場調査
一般的に、外壁塗装工事は、足場を組み立てた後に外壁洗浄を行います。
この外壁洗浄を行うことにより、下地面に密着した強い塗膜を形成し、本来の性能を発揮できるようになります。
つまり、外壁塗装の十分な完成品質を得るためには欠かせない工程なのです。
なお、外壁洗浄が完了した後には、十分な乾燥期間を設けることも重要なポイントになります。
外壁洗浄で、長期間にわたって付着してきた汚れやカビ、コケのほか、古い塗膜やチョーキングなどをきれいに洗い落としました。
ちなみにチョーキングとは、塗膜の表面にチョークの粉のようなものが現れることで、白亜化現象(はくあかげんしょう)ともいいます。
塗装面を触ると、指先に粉状のものが付くことがありますが、これがチョーキング現象によるものです。
例えば、ガードレールを触ると白い粉が指に付くのもまさにそれで、このような経験をした人も多いのではないでしょうか。
チョーキング現象は、塗料に含まれている成分のうち、色を決定する「顔料」が紫外線の影響を受けて分解されることで、表面化するものになります。
外壁塗装を行う前には、塗装しない部分に対して養生を施していきます。
養生を行うことにより、効率よく工事を進められるようになるほか、美しく真っすぐな塗装ラインを出せるようになります。
つまり、適切に養生を行うことで、完成品質の向上が期待できるのです。
窓や玄関、ベランダの床面、手すりなど、すべての塗装しない部分に対し、養生を行いました。
養生が完成した後は、塗装工程です。
塗装工程では、基本となる、下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りによる施工を行っていきます。
なお、この塗装工程に関する詳しい内容は、次回からのブログで解説したいと思いますので、引き続きご覧ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.