
2025.07.29
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、尾張旭市の倉庫建物にて行ってきた外壁カバー工事の仕上がり状況についてお伝えいたしました。 今回は、屋根に対するカバー工事の完成後仕上がりについて、ご紹介したいと思います。 倉庫建物屋根カバー工事の完成後仕上がり 今回、…

尾張旭市にあるお客様の倉庫から「屋根や外壁の老朽化が進んでいるので、点検してほしい」とご相談をいただきました。
倉庫は30年使用されており、メンテナンスの経歴はないそう。点検の結果、ひび割れや欠け、ボルトのサビなどが多く見られ、このままでは雨漏りや落下の危険がある状態でした。
そこで今回は、既存の屋根や外壁を撤去せずに、新しいガルバリウム鋼板で覆う「カバー工法」を採用しました!
倉庫全体を守りつつ、見た目も現代的に変わるリフォーム工事の流れをご紹介します。
<街の屋根やさんのお客様との10のお約束>
倉庫や工場は建物が大きいため、屋根や外壁のメンテナンスを後回しにしがちです。しかし、劣化が進むと雨漏りや部材の落下といった大きなトラブルにつながることもあります。
街の屋根やさん名古屋南店では、今回のような屋根・外壁のカバー工法をはじめ、点検や修繕工事まで幅広く対応しています。
「外壁が色あせてきた」「屋根からの雨漏りが心配」と感じたら、まずはお気軽にご相談ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.