2024.11.04
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区の物置小屋の雨漏り修理のために実施したポリカーボネート波板張り替え工事の様子をお伝えいたしました。 今回は、ポリカーボネート波板張り替え工事完成後の仕上がり具合について、ご紹介したいと思います。▼前回までの…
今回、雨漏りがあるとのことで現場調査に伺ったところ、屋根に設置している天窓が著しく劣化しており、これが直接的な原因になっていたことを確認しています。
なかでもエプロンと呼ばれる金属製の部材は穴があいてしまっており、容易に雨水の侵入を許す状況にありました。
そのため、雨漏りの原因となっている天窓を取り外し、塞いでいく工事を行っています。
なお、これまでに天窓の本体の撤去が完了しているので、さらに下地を設けた後、瓦を葺いて仕上げていきます。
野地板の高さが揃うよう角材で下地を組み、その木下地に合板をビス固定して、天窓部分を塞ぎます。
天窓を塞いだ合板部分に改質アスファルトルーフィングを張り、新たに防水機能を設けます。
このとき、既存のルーフィングに対して、一定の幅を重ねて施工します。
この重ね代が確保されていないと、瓦の裏側に雨水が廻り込んだときに、二次防水としての機能を十分に発揮できません。
つまり、雨漏りを引き起こす可能性が高くなるということです。
改質アスファルトルーフィングの施工後は、瓦桟を取り付け、その瓦桟に対して瓦を固定して仕上げていきます。
新たな瓦を葺き、掃除を終えたら、一連の天窓を塞ぐ工事の完成となります。
天窓の著しい劣化によって生じていた雨漏りが止まったのはもちろんのこと、今後の雨漏りリスクについても長期的に軽減できるでしょう。
また、既存の屋根との違和感もなく、一体感のある美しい仕上がりを実現できました。
住宅の天窓は、快適な空間づくりや光熱費の軽減など、多くのメリットを得られる一方、経年劣化による雨漏りが起こりやすい点では十分に注意しておかなくてはなりません。
また、屋根のトラブルは、雨漏りにつながりやすく、建物寿命を縮めてしまう原因にもなるので、定期点検やメンテナンスにより防いでいくことが重要です。
街の屋根やさん名古屋南店では、住宅の屋根トラブルを防ぐための定期点検やメンテナンスを承っています。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.