2024.10.11
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、名古屋市緑区の住宅にて、雨漏りの原因となっていたベランダの植栽や土などの撤去の様子お伝えいたしました。 今回は、ベランダの植栽や土などを撤去した後に行ったウレタン塗膜防水メンテナンスと駐車場の軒天補修について、その様子…
こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。
前回のブログでは、名古屋市天白区で雨漏りに関するご相談をいただいた店舗建物にて、屋上防水の激しい劣化を確認した現場調査の内容をお伝えいたしました。
今回は、現場調査の結果に基づいて実施する防水メンテナンスの昇降足場の設置と足場設置後に改めて確認した屋上の様子についてご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・名古屋市天白区の店舗建物にてパラペットに囲まれた屋上防水の劣化による雨漏りの調査
前回の現場調査では、店舗建物で起こっていた雨漏りの原因が屋上防水の著しい劣化にあることを確認しています。
屋上防水は、何らかのトラブルによりすでに補修された跡が複数あるほか、排水口周辺に水たまりができるなど、スムーズな排水が行われていない状況にあります。
屋上防水で排水不良が起こると、劣化した部分から雨水が侵入し、雨漏りを引き起こす原因になるのはもちろんのこと、躯体にダメージを与えて建物の寿命を縮めてしまう恐れもあります。
この調査結果を受けて、ウレタン塗膜防水によるメンテナンスを行っていくことになりました。
まずは、屋上への移動や材料搬入を行うための動線を確保するため、昇降足場の設置を行っていきます。
昇降足場の設置が完了しました。
これで、職人が屋上までスムーズに移動できるようになり、作業の効率化が図れます。
昇降足場の設置後、あらためて屋上防水の劣化状況を確認してみると、やはり著しく劣化が進行し、最も期待する防水機能はかなり衰えている様子がわかります。
屋上防水は、著しく劣化すると、どうしても雨漏りなどの深刻なダメージにつながりやすいので、とくに注意を払っておきたい部分です。
また、いったん雨漏りが起こると、内装や家財などに影響が及んだり、また重要構造を傷めて建物の耐久性を低下させたりなど、損害が大きくなってしまうことがあります。
そのため、定期的な点検によりコンディションをチェックしつつ、状況に応じた方法でメンテナンスを行うことが重要なのです。
なお、次回のブログでは、屋上防水工事の重要工程である高圧洗浄作業について、その様子をご紹介したいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.