名古屋市緑区|台風で飛んでいった雨樋は何処へ消えていった…?





工事を行ったお客様の声

- 屋根工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 台風で雨樋が破損、修理して頂く先が分からず困っていた
- 街の屋根やさんをどのように探しましたか?
- ネットで調べました
- 街の屋根やさんを知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- すぐに電話し、雨どいの修理に対応して頂けるか確認させて頂きました。
- 何が決め手となり街の屋根やさんにお問い合わせ頂きましたか?
- こころよく見に来て頂けると言うことでしたのでお願いしました。
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- 一安心してお話しさせて頂ける方でした。

- Q当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- A古くなったり傷んだりした部分がうまく改修できる人と親身になって相談して頂ける方にお願いしたいと考えていました
- Q街の屋根やさんにご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
- A特になし
- Q街の屋根やさんに工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- Aていねいな説明と、すばやい対応して頂いたことで決めさせて頂きました
- Q工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
- A思っていたよりかなり美しい仕上がりで大変満足しています
- Q街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- Aていねいでよく相談にのって頂けると紹介したいと思います
この工事の現場ブログ
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
名古屋市南区にお住まいのお客様から屋根点検の依頼がありました。こちらは築11年で、今まで屋根のことは何も気にしてはいなかったそうです。数年前から近隣で屋根の工事をしていることが増えてきたため、自分の家はどうなのか?と気になったそうです。
大府市にて以前屋根カバー工事を行ったお客様の保守点検にお伺いしました。3年前にガルバリウム鋼板のダンネツトップを用いた施工を行い、耐震性・断熱性ともに優れた優秀な屋根材です。今回は、施工箇所の確認と家屋点検も兼ねて行いました。早速、ドローン...........