愛知県 東海市|瓦屋根の診断依頼がありました
東海市にお住いのお客様から、瓦屋根の診断依頼がありました。
築30年になる建物で、10年以上前に、一度お手入れをされたそうです。
あいにくの天候でしたので、屋根にはのぼらずに、高所用カメラを使い確認していきます。
高所用カメラで見ていくと、ラバーロックという瓦同士をコーキングで止める工事をしているようです。
工事自体は、丁寧な感じを受けます。
棟と漆喰を見ていきます。
棟の瓦にも、コーキングを打っているようです。
もともとは、銅線で縛り固定されていますが、さらに、コーキングで補強しています。
これだけがっちりと固定していますと、瓦がずれることはありません。
また、漆喰も同じ時期にお手入れされているようですので、黒ずみや割れなどは見受けられません。
鬼瓦の裏の漆喰は剥がれやすいのですが、ここもコーキングで補強されています。
瓦も全体的にコーキングで固定しています。
ただし、このお手入れ方法は、賛否両論があり、お客様がメリットを感じた方がされている方法です。
瓦を固定することにより、浮いたり、ずれたりしませんが瓦の重量をまともに受けることになります。
家は地震以外でも揺れたりしますので、瓦が劣化すると割れてしまいます。
もともとは、地震などの時は瓦を屋根から落とし、建物本体を守るよう瓦は引っかけているだけで固定はしていません。
建物が残っていれば、瓦を葺くだけで済みます。
後は、瓦が落ちて怪我をするのを防ぐために固定するという考え方もあると思いますので、どちらがというのは、お客様の判断になります。
お手入れに関してはメリット・デメリットは必ずありますので、よく考え、調べた上で判断して下さい。
8時半~17時半まで受付中!
0120-554-957