- HOME
- 現場ブログ
- 愛知県 大府市|台風接近に伴い屋根が心配になり診断の依頼をしました。
愛知県 大府市|台風接近に伴い屋根が心配になり診断の依頼をしました。
愛知県 大府市 台風接近に伴い屋根が心配になり診断の依頼をしました。先日から続けて台風が来ているので雨漏りしないか心配で、インターネットを見て街の屋根屋さんに診断の依頼をしていただきました。しっかりと診断して見たいと思います。
築年数が40年を越えてくるお家なのでどこも悪くないなんてほとんどないのですが、住んでいくのに致命的な傷みがあっては取り返しが付かなくなるので、しっかりと診断して以降と思います。今回の屋根の形状は切妻屋根で日本瓦の仕様になっています。日本瓦は粘土瓦ともいい粘土を瓦の形に形成して窯で焼いて作られます。耐用年数は50年から100年と言われていますので地区40年経った今でもまだまだ瓦は大丈夫です。
診断を進めてまず気になったのが、側面から見た軒天(瓦屋根の下の天井)です。かなり前からでしょうが雨漏りの跡があります。お部屋の中から小屋裏も確認して雨漏りが起こっているか確認します。
こちらの写真は棟と言われる部分で、熨斗瓦(のしかわら)冠瓦(かんぶりかわら)と左右の端には鬼瓦や巴瓦などのいろんな種類の瓦で組まれています。
月の形をしたこの部分を漆喰というもので埋められている?はずなのですが経年劣化により風化してなくなってしまっています。漆喰で埋めておくことで雨の浸入を防いでくれるので棟も漆喰がなくなると崩れてくる恐れがあるので補修を施してあげる方が良いと思います。
8時半~17時半まで受付中!
0120-554-957