尾張旭市にお住いのお客様から「瓦が捲れてしまい、他の部分も気になるので見て欲しい」というお問い合わせがありました。
台風の影響で、瓦の一部が捲れてしまい自分では見ることが出来ないので、他の部分も含めて見て欲しいという内容です。
早速、お伺いし屋根に上り確認していきます。
すると、瓦の捲れている所がすぐにありました。
幸い割れている瓦は無いようですので、ずれた瓦を元に戻すだけで済みそうです。
お客様から、他のところもついでに見て欲しいとの依頼がありましたので、見ていきましょう。
捲れた部分以外は、瓦の並びの状態はよく、綺麗な並んでいます。
これだけきれいに並んでいて、瓦が捲れてしまっていたのが不思議なくらいです。
大きなズレや瓦の浮きもほとんどありません。
風の通り道に当たってしまったのでしょうか、あんなに捲れる要素が見当たりません。
自然の力は本当に怖いですね。
ただし、漆喰の方は結構剥がれていました。
このままだと、中の土が流れてしまい、瓦がズレて隙間ができ、雨が入り込んでさらに土が流れる悪循環になり、雨漏りの原因になってしまいます。
鬼瓦周辺は、漆喰ではなく、コーキングで留めているようです。
経験上コーキングの方が長くもっている印象が強いです。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.