大府市|ユーザー様の定期点検 築15年のS瓦
大府市にお住いのユーザー様の定期点検に伺いました。
昨年、外壁塗装工事でお世話になったお客様で屋根に蝙蝠がいるみたいという事で、塗装工事の時に隙間を埋めましたが、確認して欲しいとの事でした。
時々、蝙蝠の糞が落ちているので気になっているそうです。
外壁の塗装の確認の確認が終わったあとで、屋根を見ていきます。
まだまだ大丈夫だとは思いますが、屋根の蝙蝠を気にされていましたので、両方を確認していきます。
壁の塗装工事の時に、屋根の蝙蝠が気になるという事で、足場がある時に網を張った部分になります。
このS瓦は波形状が大きいので、谷が出来る形状だと鳥や蝙蝠が入りやすくなってしまいます。
ですので、波の大きな部分に網を張ったのと、細かい部分には発砲ウレタンを使用し、隙間を埋めています。
以前に、別な業者に頼んだときにはスポンジ状の物を詰めたそうですが、結局全部取れてしまったので、取れないようなもので希望されていましたので、発砲ウレタンと網を使って隙間を埋めました。
1年くらいではありますが、変わった様子もなくしっかりとしていました。
棟瓦の端部分になりますが波形状が大きいため隙間ができてしまいますので、ご覧のように発砲ウレタンの注入し、隙間を埋めています。
発砲ウレタンは、注入後に膨張しますので細かい部分にも入り込んで隙間を埋めてくれます。
そのままでは目立つので、塗料を塗っていましたが、塗膜は剥がれていますが、ウレタン自体はまだ大丈夫そうです。
先端の部分は、中が空洞になりますので意外と量がはいってしまいます。
中の詰め物をすることにより、瓦の落ち着きが良くなりました。意外な効果です。
瓦の方も一緒に確認していますが、ひびや欠けなどはなく、ビスの緩みもありませんでした。
ここは軒先の部分になりますが、通常は瓦を重ねた形に合わせて面戸という部材があり、隙間が無くなるようにしていますが、割れたり、取れてしまう事も多く、気が付かない事が多いので、知らぬ間に傷んでしまっていたという事が良くあります。
ここも、上の方が割れてしまい隙間ができていましたので、発砲ウレタンを注入してありました。
完全にふさいでしまう事はNGなので、わずかな隙間を残し施工しています。
なるべくお客様のお困りごとには、対応するようにしています。
特に屋根の上の事は、自分では確認できない事だと思いますので、もしも、不安を感じた時には、街の屋根や名古屋南店まで!
8時半~17時半まで受付中!
0120-554-957