名古屋市緑区|洋風の瓦の診断依頼がありました
名古屋市緑区にお住いのお客様から、屋根の診断依頼がありました。
築30年以上経つ、洋風の瓦のお宅です。
前に一度、雨漏りされたそうですが、直してもらった後も不安が残り、ちゃんと治っているかを見て欲しいという内容でした。
ちょうど、お伺いした日が雨が降っていましたので、屋根にのぼることを断念し、高所用カメラでの撮影に切り替えました。
お客様も、無理にのぼってけがをされても困るとおっしゃっていましたので、今は、屋根にのぼらなくても綺麗に撮影できるカメラがありますので、こちらでの診断になりました。
築年数も経たれていますので、瓦の浮きやズレが全体的にあるようです。
瓦の場合、通常ですと、きれいな模様に見えますが、浮きやズレが出てくると歪んで見えたり、影が濃く見えたりと分かりやすいんです。
片流れの屋根が、いくつも合わさっている形状ですので、単純層ではありますが、気を付けなければいけない所が、たくさんあります。
棟や壁際の雨押えなどが該当する場所です。
棟に関しては、切妻の棟と違い、片方の屋根が無い、片流れになりますので、棟の納めも気を使う場所ですが、こちらの棟は、歪みも出ていて、のし瓦も飛び出しているものもあります。
こちらは、サッシの上になる庇にも、瓦を乗せています。
漆喰の一部が黒く変色していますので、雨が侵入し黒カビが出ています。
壁際も多い作りになっていますが、瓦がずれている所が多く、雨漏りが心配です。
屋根の形状が複雑なほど、雨漏りのリスクは高くなりますので、注意が必要です。
上記の内容をお伝えし今回の診断は終了致しました。
屋根と言っても屋根材や形状によってもメンテナンス方法が変わり、また誤った方法でメンテナンスをしてしまうとかえって雨漏りの原因になったりすることもございます。
適切な判断の元メンテナンスを行う必要がありますので、まだメンテナンスを受けられていない方やこれからメンテナンスを考えているがどうしたらいいか分からない方は一度信頼できる業者に依頼してみては如何でしょうか。
本日もご覧頂き有難うございました。
街の屋根やさん名古屋南店
8時半~17時半まで受付中!
0120-554-957