名古屋市緑区|防水工事の現場確認に行ってきました
名古屋市緑区で陸屋根の防水工事のご依頼頂いたお客様の現場を確認に行ってきました。
防水膜が膨らまないように、通気緩衝工法での施工になります。
表面を掃除し、プライマーを塗り、渇いたのを確認してから、通気緩衝シートを貼っていきます。
通気緩衝シートは1m幅の物ですので、継目ができてしまうので、継目にはジョイントテープを貼っていきます。
ジョイントテープの部分はウレタン防水材を塗り、漏れないように致します。
通気緩衝シートには、マス目が入っていますので、形に合わせて、切りながら丁寧に貼っていきます。
ジョイントテープも丁寧に貼っていきます。
これを怠ると、後でとんでもないことが起きる可能性がありますので、大事な作業です。
ジョイントテープはメッシュ状になっていて、補強も兼ねています。
こうやって、通気緩衝シートを貼っていくと、綺麗な面が出来上がります。
ジョイントテープもマス目に合わせて、真っ直ぐに貼っていきます。
基本的には、平場の部分にシートを貼り、元の下地との間に空気を通る隙間を作ります。
下地に含んでいる湿気が、熱により膨張し防水膜を膨らませてしまうので、通気緩衝シートにより空気を逃がします。
このままでは空気が逃げませんので、脱気筒というステンレスの筒状のものを取付ます。
それでやっと空気が外に逃げ、防水膜が膨らむことは無くなります。
8時半~17時半まで受付中!
0120-554-957