名古屋市 天白区|陸屋根の屋上防水工事。進捗確認。
名古屋市天白区で屋上防水工事をさせて頂いている現場の進捗状況を確認に来ました!
雨が続いた後で、一気に気温が上がり、大変な中での作業です。日陰もありませんので、根中小には十分注意をして作業にあたっています。
既存の防水膜の補修も終わり、元のシートの表面に樹脂ノロを塗っていきます。
基のシートが劣化してザラついていますので、プライマーがしっかりと密着するように表面を固めます。
全体的に塗り終えた状況です。
完全に乾くのを待ち、次は通気緩衝シートを貼っていきます。
元の屋根の防水は完全に切れていましたので、躯体にも水は廻り、コンクリートに浸み込んでいます。
そのままの状態で防水を掛けてしまうと、浸み込んだ湿気が蒸気となり、外に出ようとします。
そこに防水膜があると逃げ場が無くなり気泡となってしまいます。
こういった気泡が出来ないように、通気緩衝シートを貼ります。
このシートは粘着する部分としない部分があり、蒸気として出た湿気が未着していない部分を通り脱気筒から外に排出します。
これで、新しいシートが膨らんで気泡が出来ることはありません。
これが脱気筒になります。
この部分のシートを切り取り空気が逃げる穴を作ります。
その上に脱気筒を設置します。よくここから水が入らないかを聞かれますが、筒の内側にねじが有り、外からはビス穴が無い状態なのと、筒自体の高さがありますので、雨が入る心配はありません。
ここまでの作業をして、やっとウレタン材を塗ることが出来ます。
ウレタン防水材を2回塗り、トップコートを塗り仕上げます。
陸屋根の防水工事は、ほとんどが通気緩衝シートを使用したやり方になります。
8時半~17時半まで受付中!
0120-554-957