早速伺い、屋根にのぼって見ていきます。
継ぎ目のほとんどが、コーキングを打ってありますので、漏る度に補修はしていたようですが、実際には雨漏りが止まっていない現状です。
陸屋根で、外階段が付いていますので、誰でも屋根にのぼれ、のぼってしまうと平らですので、あまり恐怖感もなく歩けます。
屋上の防水もそうですが、笠木の板金もかなり傷んでいます。
錆びも酷いですし、継ぎ目のコーキングも劣化して硬くなり、弾力が無くなっている状態です。
固定している釘も、効いているかが分からない状態です。
屋上の防水だけではなく、笠木からの原因も場所によってはあると思います。
また、シート自体が破れてしまっている所がありますので、シートの裏側に雨水がまわり、雨漏りしてしまっています。
これだけ破れていると、防水が無いのと同じくらいの状況です。
笠木の部分ですが、錆びも酷く釘も効いているかが分からない状態です。
表面がこれだけ錆びていると、裏側もかなり錆びていると思われますので、板金自体の厚みも薄くなり、穴が開く一歩手前の状況です。
場所によっては、上から釘を打っている所がありますので、釘についた雨は、中の木材までまわってしまい、腐らせてしまいます。
風の強い時には、板金が飛んでしまう事もありますので、注意が必要です。
こちらは、釘が飛び出ているのが分かると思います。
指でつまんで引っ張ると抜けてしまう所もあります。
この状態ですと今まで飛ばなかった事が、不思議なくらいです。
陸屋根の場合は、勾配がある屋根と違い、一旦雨を受けてしまうので、大雨の時には、瞬間的に雨がたまり、プール状になってしまますので、小さな穴でも漏れに繋がってしまいます。
家を守るためにも、防水は非常に大事になってくるので、定期的に専門業者に見てもらう事をお奨め致します。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん名古屋南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.