名古屋市緑区|セメント瓦の、表面が剥離 塗装?葺き替え?
天気が良かった本日は、名古屋市は緑区のお客さまから屋根の診断依頼を頂いて行って参りました。
天気の良い日は、屋根診断がとても捗ります。
今日は、今はあまり見なくなったセメント瓦の診断のお話になります。
安静な住宅街にある、築20年で庭を綺麗にしておられるとてもお洒落なお家ですね。
お家全体がバンって出ているより、木々に多少隠れてしっそりしている部分があると、風情に感じます。
最近では、セメント瓦ってあまり見掛けません。
なかなかレアな瓦ですね。
築20年~25年ぐらいのお家でよく使用されていました。
特徴は
割れにくい
軽い(日本瓦より)
重厚感がある
ズレにくい
などです。
デメリットは、表面の顔料が年数と共に剥離し易い
普通のスレートと比べると重い
ビスや釘が浮き易く、費用は大して掛からないがこまめなメンテナンス・点検が必要である
などがあります。
ビス浮きや釘抜けは大体10年~
表層部の顔料の剥離は15年ぐらいから始まります。
剥離すると、そこから雨水がじわじわと毛細管現象で入っていきます。
勿論、すぐに下地に雨水が廻るものでもありませんが、徐々にセメント瓦の耐久力が落ちて来ます。
こちらのお家は築年数がちょうど20年とおっしゃって居られていたので、それこそ剥離が始まる年数であります。
ケラバ(袖瓦)なんかは、部分的に剥離で完全に覆ってるところもあります。
工場生産の屋根材なんで、ランダムに剥離し易いところとしにくいところがあります。
次回に続きます。(^^ゞ
8時半~17時半まで受付中!
0120-554-957