名古屋市 緑区|瓦屋根の点検のご依頼がありました。
名古屋市 緑区 築年数12年のお客様からトイレの改修工事のご依頼がありました。お伺いすると家の新築時から10年を越えたので一度お家の全てを点検してほしいとのご要望がありましたので、屋根の点検もさせていただきました。
さっそく大屋根に登ってみました。片方が切妻で片方が寄棟の瓦葺屋根です。棟の仕様は全てが瓦の屋根と今回のような棟だけが板金で被せてある屋根があります。棟が板金で被せてある使用の場合は側面から1スパンにつき10本ほどの短いビスで固定してあるだけなので、年数が経ち少しずつ抜けてくると風の強い日などは棟板金が飛んでしまう場合があります。
こちらは破風板とケラバと言われる部分です。ケラバは板金仕様になっていますので固定してあるビスなどが抜けていないかの点検を致しました。破風板はつなぎの部分の目地が劣化して剥がれている状態です。シーリングをしてあげるなどして水が入らないようにしてあげることが必要です。
冒頭にお話していた棟板金の画像です。接写して見てみると少しだけビスが浮いてきているのが確認されます。このような状態になると雨が降るたびにビスの隙間から雨水が浸入して棟木を傷め、その後完全に抜けてしまいます。浮いたり抜けた箇所が増えると棟板金は強い風で飛んでいってしまうこともあります。定期的な点検により確認をしていただくと良いと思います。
8時半~17時半まで受付中!
0120-554-957